2月の一大イベントと言えばバレンタイン♪
毎年、職場で義理チョコをたくさんもらうパパですが・・・

なるほど。
和菓子が好きな人、チョコが苦手な人、年配の方などへ、バレンタインにチョコレートではなく和菓子を贈るのもいいいですね!
今回は、人気の老舗店でバレンタイン時期に販売される和菓子をご紹介したいと思います\(^_^)/
2018年のバレンタイン、和菓子を贈ろう!と思っている方の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ♪
>>バレンタインは自分チョコをご褒美に!2018人気ブランドランキング!
>>バレンタインのラッピングは100均で!セリアの箱や透明袋がおしゃれ!
>>バレンタイン2018!旦那さんへのプレゼントはメッセージを添えて!
目次
バレンタインに和菓子を贈ろう
ここ数年、バレンタインにチョコレートではなく、あえて和菓子を贈る女性が急増しています!
チョコレート好きな女性は多いですが、男性は『実はチョコ苦手』『甘いもの得意じゃない』『あっさりした甘さの和菓子が好み』という声をよく聞きます。
女性側もバレンタイン=チョコレートというこだわりはあまり強くなくなってきているのでは・・・と思います。
あんこやさつまいもなど、素材の甘さを活かしたあっさりした和菓子は見た目も美しいものが多く、日頃の感謝を伝えるバレンタインにはぴったりのギフト!
実はチョコが苦手な彼氏に、会社の上司に渡す義理チョコの代わりに、ぽっこりお腹がちょっと気になってきたパパに、2018年のバレンタインは和菓子を贈ってみませんか?
バレンタインに贈る和菓子選び3つのポイント
今回、私がバレンタインに送る和菓子を選ぶときのポイントは以下の3つです!
・あっさりした優しい甘さの和菓子!
・見た目の可愛さ・上品さも大事!
会社の上司など、目上の方に送る場合はやはり歴史ある『老舗』のお店だと安心ですね!
この3つのポイントを踏まえ、色々と調べましたので、私なりのランキングを発表したいと思います!!
まずは5位から!
バレンタイン2018は和菓子を!人気おすすめランキングベスト5!
5位
『玉嶋屋』の玉羊羹
玉羊羹といえば超有名なココ!
福島県二本松にある、江戸時代からの老舗『玉嶋屋』。
季節限定のお味もありますが、小豆と桃は1年を通して販売しています。
平成8年には皇太子様・雅子様も召し上がったんですよ!
玉嶋屋の玉羊羹、ハート型のをいただきました♡
小倉、さくら、桃の三種類あって、桃を食べてみた。
しっかり桃の味がしておいしかったです(*^O^*)♪
このまま定番商品になるのかな?#美味福島— うーみんみん (@minx2ttmrh) 2016年4月14日
玉嶋屋の玉羊羹✧ °∀° )/ ✧
ハートの形可愛い♥
桃味の羊羹美味しい☆。.:*・゜ pic.twitter.com/uJwhaI1lUd— みちょん✩(ミユキ1号) (@miko0630) 2016年10月28日

・さらりとした甘さで、特に桃味は福島の名産でおすすめ!
・常温で約1ヶ月と日持ちがよく、ゴムに包まれているのでいつでも柔らかい!
・5個入りで約600円とリーズナブル!
>>玉嶋屋公式サイト
4位
『柿山』のおせんべい
こちらは、おかきで有名な『赤坂柿山』。
毎年バレンタイン時期になると、色々なフレーバーのチョコレートコーティングおせんべいなど、たくさんの商品が並びますよね~。
どれも可愛くて種類もたくさん!
甘いものが苦手な父に赤坂柿山の【ハートチェック箱】を贈りたいな(*'ー'人)ハートの形ならチョコじゃなくてもバレンタインらしさや感謝の気持ちが伝わりそうです♪ #tamataka_バレンタイン
— *みぃ*** (@chanmy_kitchen) 2014年2月7日
ストロベリーチョコのコーティングの♡型お煎餅をいただきました(柿山)バレンタイン!?
ん~( ^^) _U~~おいしい♪ http://t.co/sLM4uUSd— リアン (@therapywann) 2013年2月17日

・あんこ系が苦手な方にも、おせんべいなら喜ばれる!
・セット販売だけでなく、ばら売りや、好きな枚数を詰め合わせてもらえる!
・職場など、高級チョコより気軽に配りやすい!
>>柿山公式サイト
さぁ次からはいよいよベスト3!お気に入りの和菓子は見つかるかな?
3位
『青野総本舗』のどら焼き
こちらは1856創業・東京の老舗 『六本木 麻布 青野総本舗』。
「鶯もち」が有名ですが、北海道産小豆、国内産小麦粉を使用したふっくら、しっとり、やわらかな「どら焼き」も「鶯もち」に次ぐ人気商品!
焼印の種類もたくさんあり、青野総本舗さんにある焼き印は無料♪
焼印は名入れ、文字入れ、メッセージ入れ、ロゴ(校章、社章)、似顔絵などオリジナルなデザインで刻印してくれるんですよ!(版代は別途必要)
青野総本舗さんのどら焼き(ハート型・名入り)をいただいたんだけど、めちゃくちゃ美味しくてびっくり! これまで食べた中で、一番美味しかったかも……
どら焼き https://t.co/oeg3cunddS by— 鳩村衣杏 (@ihatomura) 2016年11月20日
麻布青野総本舗のどら焼きmgmg こんなに美味しいどら焼き食べたの久しぶりだ~*^^* http://t.co/TSLZWd5SZW
— まひろ (@mahiro_mew) 2014年8月5日

・ハート型のどら焼きが珍しくてキュート♪
・お店にある刻印なら焼き印が無料!
・ハートどら焼き(プチギフトリボン付き)1個315円(税込)とお手頃価格!
・賞味期限は10日間。オンラインショップもあり!
2位
『舟和』の芋羊羹
バレンタインデー、
チョコレートが苦手なおじいちゃんに
『舟和 芋ようかん』期間限定のハート型の芋ようかんです♡ pic.twitter.com/RW7l6CAAwV— ka-tsu (@katsusansukesan) 2017年2月14日
芋羊羹といえば『舟和』ですね!
バレンタイン時期に販売される、このハート型の芋羊羹『ハートでい~もん』♪
ネーミングがまたいいですね(≧▽≦)
着色料・保存料・香料は一切使わず、甘さをおさえ、素材がもつ素朴で自然な風味をそのまま生かしながらつくるこだわり。
上司やお父さん、おじいちゃんまで、甘いものは苦手な年配の方でもこれなら喜ばれますね!
ちょっと渋めのお茶と一緒に食べたい~(≧▽≦)
@_att25 私も舟和の芋ようかん大好きです〜!RTされてたハートのやつ、めちゃくちゃかわいいですね(゚▽゚)私もパパ用で買おっちゃおうかな(*∩´ω`∩*)
— 美優 (@present_myu) 2015年1月30日
舟和のハート型芋ようかんいいなー♪可愛いし、嬉しい!久々に芋ようかん食べたくなってきたな。
— mihhy3 (@mimimimihhy) 2013年2月14日

・ハート型の芋羊羹、フォトジェニックで可愛い♪
・小さいお子さんやおじいちゃんおばあちゃんまで喜ばれる!
ちょっと消費期限が短いのですが宅配も対応です。
クール便で到着日含む2~3日(要冷蔵)です。
☑⇓2018年バレンタイン限定ハート型の芋羊羹『ハートでい~もん』インターネット注文
1月20日(土)~受付開始
>>舟和『ハートでい~もん』インターネット注文はこちら
☑【店頭販売】 2月13日(火)・14日(水) 数量限定販売
※販売店舗は要問合せ
0120-278-215
受付時間 9:30 ~ 17:00
年中無休
次はいよいよ第1位!!
1位
『とらや』の羊羹 au ショコラ(ヨウカン・オ・ショコラ)
【東横のれん街】〈とらや〉羊羹auショコラ!とらやパリ店限定商品ですが、バレンタイン時期だけ特別に販売しています( ´ ▽ ` )ノカイ #tokyu_dept #バレンタイン_TDS pic.twitter.com/JtQ06hQgSy
— 東急百貨店 東横店 (@TOKYU_DEPT_ty) 2016年2月14日
とらやパリ店限定の羊羹ショコラ。バレンタインのフェアで発見して寝かしてました。コーヒーに本当によく合います。日本でも売ってほしい(´・ω・`) pic.twitter.com/CeAOCcayNh
— さくら (@sakurako1130) 2016年2月16日
みなさんご存知、和菓子と言えば『とらや』。創業は室町時代後期の京都。
羊羹を中心に根強いファンが多い『とらや』ですが、毎年バレンタインデーに向けての商品が販売されます!
ここ数年、バレンタイン限定商品として人気の高い『羊羹 au ショコラ(ヨウカン・オ・ショコラ)』。
通常「とらやパリ店」でしか販売していませんが、バレンタイン時期限定で日本でも特別に数量限定で販売されるんです\(^_^)/
ハッピーバレンタイン!今年のバレンタインはとらやの和菓子!!バレンタイン限定販売のラム酒を使ったチョコレート羊羹はとらやパリ店限定商品らしいです。上品で濃厚で大変美味でした(^ω^)(^ω^)(^ω^) pic.twitter.com/9JwixspIHs
— 岩井花子 (@hanacoiwa) 2017年2月14日
とらやの羊羹auショコラ予約できた☺ラム酒の香りと控えめな甘さのあんこが交わる上品な味で、パリ店限定だけれどこの時期は日本でも限定発売されている。自分用と、和菓子好きな人へのバレンタイン用に。本店の予約はかなり埋まってきていたので、気になっている人は急いだ方がいいかも! pic.twitter.com/qFFvmyGpZE
— ふね (@Yukifunese) 2017年2月6日

・普段はパリ店でしか買えないレアもの!
・ビターチョコとラム酒を加えた一口サイズの羊羹は、コーヒーによく合う!
◆2018年『羊羹 au ショコラ』(ヨウカン・オ・ショコラ) 販売について◆
※数量・期間限定
【販売期間・店舗】
《2018年2月8日(木)~2月14日(水) 》
東京ミッドタウン店、銀座店、帝国ホテル店、日本橋店、TORAYA TOKYO、銀座松屋、日本橋三越、池袋東武、池袋西武、新宿小田急本館、渋谷東急本店、渋谷東急東横のれん街(渋谷マークシティ地下1階)、大宮そごう、名古屋名鉄、名古屋三越、ジェイアール名古屋タカシマヤ、京都一条店、京都髙島屋、岩田屋
《2018年2月9日(金)~2月14日(水)》
町田小田急、アトレ吉祥寺、あべのハルカス近鉄本店
《2018年2月10日(土)~2月14日(水)》
セレオ八王子、横浜髙島屋、たまプラーザ東急、千葉そごう、柏髙島屋
《2018年2月11日(日)~2月14日(水)》
新宿髙島屋、玉川髙島屋S・C
【価 格】1512 円(本体価格 1400 円)
【内 容 量】1箱9個入 ※アルコール濃度 1%未満
0120-45-2002
受付時間: 9:30〜18:00
>>とらや公式サイト
普段はパリでしか手に入らない『羊羹 au ショコラ』(ヨウカン・オ・ショコラ) !
そのレア感、ビターチョコレートとラム酒を加えた羊羹という新しさ、から勝手に第1位に選びました\(^_^)/
洋酒好きのパパは早くも楽しみにしています( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

まとめ
以上、バレンタイン2018は和菓子を!人気おすすめランキングベスト5!をご紹介しました。
ここでもう一度おさらい。
5位 『玉嶋屋』の玉羊羹
4位 『柿山』のおせんべい
3位 『青野総本舗』のどら焼き
2位 『舟和』の芋羊羹
1位 『とらや』の羊羹 au ショコラ
洋菓子が苦手な方への贈り物はもちろん、自分用でももちろん良いですし、3月14日のホワイトデーにも喜ばれる和菓子ばかりです♪
お気に入りは見つかりましたか?
日頃の感謝を伝えて、素敵な2018年のバレンタインにして下さい♪