あの“倍返しだ!”から7年!
放送開始が待たれる中、2020年7月からTBS日曜劇場で『半沢直樹』の続編放送が決定し、話題沸騰中です☆

私と同じように半沢直樹の続編が待ちきれない!という方のために、半沢直樹2(続編)はいつから?という情報や、キャスト・あらすじについても紹介していきたいと思います。
目次
半沢直樹2続編はいつから?
※4/3 追記
新型コロナウイルスの感染拡大で、撮影スケジュールに影響が出ているため、
スタート日が遅れることになりました。
新たなスタート日が決まり次第、更新します!
『私はこのまま終わらせるつもりはない。やられたらやり返す・・・!!』
ドラマ『半沢直樹2(続編)』は2020年春のTBS日曜劇場!
2020年7月19日㈰夜9時スタートになります。
初回は25分拡大です!お見逃しなく!
前作の「半沢直樹」をはじめから見る方法
前作2013年の「半沢直樹」をもう一度おさらいしたい!という場合、DVDの宅配レンタルサービスTSUTAYA DISCASで見ることができます。
- TSUTAYAのDVD/CDが借り放題でご自宅まで配送するサービスです。
- PC・スマホで予約→自宅に郵便でお届け→ポストに返却、最短で翌日にお届け!
さらに初回30日間無料お試しが可能です。
☟クリックして、ぜひ無料で試してみて下さいね!
半沢直樹2続編のあらすじ
原作は池井戸 潤『半沢直樹』シリーズの『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』。
第1話では、東京セントラル証券にある大手IT企業の買収の話が舞い込む。銀行との新たな戦いの始まりの予感・・・。
「半沢直樹、東京セントラル証券への出向を命ずる──」
東京中央銀行のバンカー・半沢直樹が、銀行内で行われていた数々の不正を明らかにするも、まさかの子会社への出向を命じられるという衝撃の展開で最終回を終えた前作。
今作では、東京セントラル証券で営業企画部長となった半沢に巻き起こる事件を描きます。
あるとき、東京セントラル証券に大型案件が舞い込む。
それは、ある大手IT企業による敵対的買収で、株式取得に掛かる費用はなんと1500億円以上。
東京セントラル証券にとって、かつてない規模の案件だった。そして、これが新たな銀行との戦いの始まりになるとは、この時の半沢は知る由もなかった──。
果たして半沢は、出向先でも次々に発生するトラブルを乗り越え、理不尽な要求を突き付ける相手に「倍返し」出来るのか!? 型破りのバンカー、半沢直樹の新たな伝説が、令和の歴史に刻まれる!!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/story/#page-topより引用
前作の「半沢直樹」特別総集編の放送が決定!
4月5日、12日に放送を予定していた『半沢直樹 特別総集編』は、
7月5日・12日㈰夜9時~に決定!2週連続です!
📣ついに今夜!!📣
➖2週連続放送➖
半沢直樹 特別総集編・前編
いよいよ、今夜9時放送✨配信も再放送もしていない前作を、今回限りの特別総集編で感謝の倍返し🙌🏻
これは見ずにはいられない!!ですよ!!!!!#半沢直樹 #tbs #新シリーズは7月19日から pic.twitter.com/UMcY1EL5bI— 半沢直樹【7月19日(日)夜9時スタート!】 (@Hanzawa_Naoki) July 5, 2020
前作をご覧頂いた方はもちろん、ご覧になっていない方もぜひ、お楽しみに!!
その日はテレビが見られない!自分のペースでおさらいしたい!という、忙しいあなたにはTSUTAYA DISCASがおすすめです。
TSUTAYA DISCASなら、DVDが自宅に届いて返却はポストでOKなのが嬉しい♪
30日以に解約すれば、無料で利用できます。
☟クリックして、ぜひ試してみて下さいね!
半沢直樹2続編のキャストは?
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#n20200320
半沢直樹:堺 雅人
不正を許さない清廉な人物。敏腕のバンカー(融資係)だったが、大和田の不正を暴いて土下座させた結果、子会社への出向を命じられた。
堺雅人「半沢直樹」続編の放送決定!プロデューサーは「感謝の倍返し」(コメントあり)https://t.co/daHJLs03BM
#半沢直樹 #堺雅人 #池井戸潤 pic.twitter.com/E5VGIPceMi
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) May 23, 2019
堺雅人さんのコメントはこちら。
(クランクインを迎えて)自分としては「しばらく止まっていた時計がもう一度動き始める」感覚なのかなと思っていました。そんな風に撮影が始まるイメージだったんです。
ですが今日、実際に現場に入ってみると、スタッフのみなさんの勢いが「つきすぎている」といっても良いくらい凄かった。取り残されそうで、ちょっと慌てました。
で、それは何故だろうと考えたんですが、前回のシリーズが終わったあとも、福澤監督はじめ皆さんの時計が止まっていなかったんですね、きっと。
半沢以降に生まれた様々な福澤作品にも、東京中央銀行は出てくる。その間(福澤)監督をはじめとしたスタッフさんの中で“半沢”は生き続けていたんだと思います。
寧ろ、チームの中で、“半沢”は成長すらしていたのかもしれない、そう思わされたクランクインでした。
それもあって、今日はただのスタートではなく、“既に走っているものに慌てて飛び乗る”というような幕開けでした。初日から、本当に凄い勢いです。
(初日は前作で登場した場所でも撮影しましたが、という問いかけに)(出向しているという)立場が違う形ですが、作品の象徴的な場所の1つである所に戻ってきたことは、感慨深いものがあります。
すばらしい建物を撮影に使わせていただいて感謝ですね。前作でも印象的なシーンが多かった場所ですが、今回は全く状況が違います。(銀行の)バッジ1つ無いだけでこんなに気分が違うのだな、とも思いました。
(今作でも「倍返し」を期待しているという問いかけに)がんばります。でも「倍返し」って、はじめに意地悪してくれる相手がいないとできないんですよね。
だから半沢の「倍返し」は、香川(照之)さんをはじめ、石丸(幹二)さん、宇梶(剛士)さん、(片岡)愛之助さん、手塚(とおる)さん、山田(純大)さんなど、共演した方々との共有物だと思っています。
一人で倍返しはできません。今回の敵も強烈で凄い方ばかりだと聞いております。みなさんと力強い「倍返し」を作っていきたいです。
前回ご覧いただかなかった方にも楽しんでいただけるよう、新たなメンバーを交えた布陣で挑んでいきたいと思っています。
もしかすると、「倍返し」なんて全然出てこなくて、全く違うキメ台詞になっているかもしれません(笑)。(脚本家は)二作連続で流行語を狙っているかもしれませんし!(笑)
ぜひ、新しい『半沢直樹』に、ご期待ください!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
半沢 花:上戸 彩
明るい性格で夫を献身的に支える。時に優しく時に厳しく、夫を励ます半沢の心強い味方のひとり。
【上戸彩】4月5日・12日に、前作・日曜劇場「半沢直樹」 特別総集編の放送が決定!https://t.co/Z38achF2bl#上戸彩 pic.twitter.com/3Hj4lr9rD0
— be amie Staff (@be_amie) March 19, 2020
上戸 彩さんのコメントはこちら。
いよいよ『半沢直樹』の続編が始まりますが、まだ私は全然想像がついていないです。
実際に放送を観るまでは実感が湧かないかもしれません。(出演にあたって)前作を観返しましたが、やっぱり凄く面白かったです!そして、色々忘れていることもあるのに気づきました。
前作を観返して思い出したのは、当時監督から「とにかくテンションを高く!」と言われていたことです。今回も、とにかく監督をはじめ、スタッフに付いていくのみだと思っています。
前作では夫婦のシーンに「ほっと、一息した」という声を多くいただきましたが、私は花を演じるにあたって“一息的な役割”といった考えで撮影に臨んでいなくて、花にとっては夫婦のシーンが全てだと思って演じています。
家の外で怖い顔をしているのも半沢だし、家の中では優しく「花ちゃん」と言って笑顔になってくれるのも半沢。
堺さんが世界観を作って花の良さを引き立たせてくださるので、とにかく私は全力で演じたいと思います。花の性格は自分に凄く似ているなと思っています。私自身も「奥様会」のような世界は苦手分野なので(笑)。
そういった意味では前作も今も変わりません。でも前作の時は(私自身が)結婚をして少ししか経っていない時期だったので、「奥様会」のような世界は全く分からず想像もできませんでした。今は子どもも2人いますし、お母さん同士のお付き合いもあるので、前作の時の自分より色々な角度で世の中を見られています。
ですので、今回は劇中の「奥様会」のような世界をよりリアルなものに感じながら花を演じられるのではないかと思います。皆さんも楽しみにしていらっしゃると思いますが、私自身も楽しみにしています。
実は、前作からそうですが、私にとっては台本だけだと難しくて理解できない部分もあったりするんですけど…(笑)。
いつも放送を観て「へぇ〜!」と納得して、視聴者の皆さんと同じように観ています。初心を忘れずに…そして、見ていただいた皆さんに、「明日から頑張るぞ!」と思ってもらえるように頑張りたいと思います!
外で頑張っている旦那さんが、家では力が抜けて別人になれるような、そんな夫婦の形を目指して、半沢花を演じたいと思います。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
その他のメインキャストは以下の通りです。
\✨キャスト発表✨/
4月から放送、日曜劇場「半沢直樹」
渡真利忍/及川光博
黒崎駿一/片岡愛之助
中野渡謙/北大路欣也
大和田暁/香川照之前作のメインキャスト、
続投決定。#半沢直樹 #tbs #堺雅人 #及川光博 #片岡愛之助 #北大路欣也 #香川照之 pic.twitter.com/1Cp0OvuERm— 半沢直樹 (@Hanzawa_Naoki) March 5, 2020
渡真利忍:及川光博
半沢の親友であり、よき理解者。広い人脈を持ち、常日頃から銀行内の様々な情報を集めている。
及川光博さんのコメントはこちら。
半沢の親友、渡真利 忍を再び演じることとなり、喜びを感じています。
感覚を呼び起こすために前作を久しぶりに観ました! 大変面白かったです! ファンの皆様の期待値も高いことと存じます。
軽妙かつ冷静に、平常心を大切にして演じたいと思います。何卒“とまりん”をよろしくお願いします☆
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
黒崎駿一:片岡愛之助
大阪国税局に出向中も金融庁に戻った後も。検査官として半沢を厳しく追及した。前作ではオネエ言葉も話題に。
片岡愛之助さんのコメントはこちら。
(続編の話を聞いた際は)いよいよ来たか! と思いながらも、本当に実感したのは共演する皆様と顔を合わせた時でした。
黒崎駿一というキャラクターを演じられる喜びと、前作のファンの皆様の期待を上回れるだろうかとドキドキの半々でしたが、やはり堺雅人さんはじめ、お馴染みの出演者の皆様、新たな出演者の皆様、そしてスタッフの皆様と再び「半沢直樹」を一緒につくれるんだと、大変うれしく思いました。
また出演できることをとても誇りに思います。
そして、前回の「半沢直樹」によって私は全国の皆様に“オネェキャラ”として認識されました(笑)。
この作品は社会に対して物凄い影響力を持っているんだと実感しましたし、今回も日本中に元気と活力を届けられるような作品にしたいと思います!
私は黒崎を全力で演じ、その歯車の一つになれましたら幸いです。
皆様! いよいよ「半沢直樹」が帰ってきます! そしてうれしいことに黒崎駿一も帰って参ります!
高い高い期待に応えられるよう、堺さんをはじめキャスト・スタッフ一丸となって撮影に臨みますので、1話から最終話までお見逃しないよう、どうぞお楽しみください!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
中野渡謙:北大路欣也
穏やかな好人物の様でいながら、目をかけていた半沢に子会社への出向を命じる冷徹な一面ものぞかせる。
北大路欣也さんのコメントはこちら。
この「半沢直樹」は、主人公・半沢直樹の切れ味鋭い生き様に魅了されます。
続編の新たなる展開を楽しみにしております、しっかりと受け止めていきたい。
そして、頭取・中野渡謙という人物を、私なりに、“らしさ”に集中していきたいと思っております。
視聴者の皆様には、“真の正義”とは、という視点で思いっきり楽しんでいただきたいです。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
大和田暁:香川照之
出世頭だったが、半沢との全面対決で“倍返し”を食らう。出世欲も派閥意識も強かったが・・・
香川照之さんのコメントはこちら。
(続編の話を聞いた際は)嘘だと思いました。デマだと。どうやら本当にやるらしい、と聞いても、中々信じませんでした。実は、この瞬間も信じきっておりません(笑)。
撮影に入った今も、これから3ヶ月間、長い長い夢を見るのだと(笑笑)。
「倍返しだ!」はもちろん、顔芸だの、土下座だの机バンバンだの、数々の名文句を世間に放っていった前作の時のインパクトは忘れられない。あれは二度と見られない稀有な光景でした。
私の演じた大和田常務は、前作で半沢に屈して失脚したあと、原作には登場しておらず、実はあの土下座のその後が描かれておりません。
「封印された大和田」をいかに解放し、いかに命を吹き込むか、持てる精魂を懸命に尽くしたいと思っています。
とはいえ今回私たちは、前作のように初陣の手探りから物作りを始めていないのです。
「半沢直樹」の世界観を既に充分に知っているところから撮影を始められるのです。
つまり、いきなりパワー全開でリスタート出来るのです。初回のファーストシーンで度肝を抜かれると思います(笑)。見るべき、だと思います。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用

豪華新キャスト陣を紹介しますね♪
森山雅弘:賀来賢人
📣TBS「半沢直樹」出演決定‼️
7年ぶりに帰ってくる「半沢直樹」に、森山雅弘役で出演することが決まりました😆✨森山は半沢部長と同じ会社で働くプロパー社員👔半沢さんに出会い、たくさん成長していきます。
絶賛撮影中の作品とはこのことでした😊撮影初日だったのでちょっとかための表情💼笑 pic.twitter.com/EZQiuLlaq6— 賀来賢人 STAFF (@kakukento_staff) March 19, 2020
ドラマの前半に登場する、半沢の出向先である東京セントラル証券のプロパー社員・森山雅弘(もりやま・まさひろ)を演じるのは、日曜劇場初出演となる賀来賢人さん。
演技派俳優として活躍が目覚ましい俳優の賀来賢人さんが、ドラマ半沢直樹2続編にどのような新風をもたらすのかこうご期待!
賀来賢人さんのコメントはコチラ。
前作はリアルタイムで見ていたので、その世界観に自分が入っている感覚がすごく不思議でした。
半沢さん (堺雅人さん)とお芝居をすることができ、非常に光栄に思っています。
僕の演じる森山は「東京セントラル証券」のプロパー社員で、銀行からの出向組にコンプレックスを持ちながら「いつか見返してやる」と思いながら真面目に熱心に仕事をしている男です。
半沢さんと出会って、森山がどう変わっていくのか、そんな人間的成長や変化を見せられればいいなと思っています。
(主演の堺さんには)撮影初日で衝撃を受けました。周囲がすごくやりやすいお芝居で引っ張って下さるので、堺さんから出るセリフ・表情・テンポに必死に乗っかっていこうと思っています。
プレッシャーもありますが、このような作品に携わる機会はなかなかないので、一生懸命やるだけです!楽しみたいと思います。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
浜村瞳:今田美桜
\✨ヒロイン発表✨/
2020年1月3日23:15〜
「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ」に今田美桜さんの出演が決定🎉半沢の出向先の新入社員・浜村瞳。物語の鍵を握る重要人物であり、吉沢亮さん演じる高坂との関係も見逃せない…👀✨!?#半沢直樹エピソードゼロ#吉沢亮 #今田美桜 #1月3日放送 pic.twitter.com/tLlPV07Pgi
— 半沢直樹 (@Hanzawa_Naoki) November 24, 2019
半沢の下で働く東京セントラル証券の新入社員・浜村瞳(はまむら・ひとみ)役には今田美桜さん♥
2020年1月に放送したスピンオフドラマに続く出演ですが、日曜劇場へは初出演!
映画やCMなど活躍の場を広げ続けている今田美桜さんが、どんな演技を見せるのか?
半沢直樹の“新たな戦い”をサポートする重要な役どころとなります。
今田美桜さんのコメントはこちら。
今回、スピンオフ企画に続いて本編にも出させていただきます。
スピンオフ企画も緊張しましたが、本編は「本物だ!」という感じで、凄く緊張感があります。
私が演じる瞳は明るくて芯も通っていて、まっすぐな女の子で、働き方改革によって働きたいけど早く帰される悩みを抱えつつ、半沢部長に憧れている女の子です。
堺さんと初めて共演したシーンでは、ようやく憧れの方と会えた感じがしました。
この作品に自分が参加させてもらえることはありがたいですし、これからの撮影も楽しみです。
瞳自身が持っている明るさやまっすぐさや、フレッシュさも出せたらいいなと思います。
紅一点として大人の男性たちのぶつかり合いに揉まれながら、成長できたらいいなと思います。頑張ります!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
加納一成:井上芳雄
開発した検索サイトが大当たりし、日本でトップクラスのIT企業となったスパイラル社の創業メンバーの一人、加納一成(かのう・かずなり)役は井上芳雄さん。
ミュージカル俳優のイメージが強い井上芳雄さん。
スピンオフドラマに続く出演となり、日曜劇場への出演は『小さな巨人』(2017年)以来3年ぶりとなります。
井上芳雄さんのコメントはこちら。
『半沢直樹』に出演できること、本当にうれしく思っております。
年明けのスピンオフドラマから続く、緊張感と集中度の高い現場に魅了され続けています。
旧知の役者さんとの再会に心踊らせつつも、今だから伝えられるドラマを全力でお届けします。
是非、ご期待下さい!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
瀬名洋介:尾上松也
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#page-top
スパイラル社の創業者・瀬名洋介(せな・ようすけ)役には尾上松也さん。
スピンオフドラマに続いての出演。
IT企業家として将来を有望視されていたが、あることをきっかけに窮地に・・・。
半沢に巻き起こる本作のストーリーの展開に深く関わる人物となる!
尾上松也さんのコメントはこちら。
最初にお話を頂いた時はとても興奮しました。日本中に知られているドラマの続編に出演させていただけることは夢の様で、お声掛けしてくださった皆様に本当に感謝しております。
前作は重厚でありながら爽快感溢れる作品という印象があり、登場人物一人一人も非常に個性的で魅力的な方ばかりだった様に思います。
そして何と言っても半沢直樹のあの名台詞、何度聴いてもクセになります。
『半沢直樹』の世界の一員となって自分の会社を守るべく、瀬名洋介として半沢直樹と一緒に戦います。
敵は強敵市川猿之助さん演じる伊佐山です。
他にも個性の強い皆様が揃っていますが、負けない様に精一杯やり切りたいと思います。今回も皆様にお楽しみ頂ける内容だと確信しております。
新たな半沢直樹の世界を存分に堪能していただけるように全力で挑みます。最後には半沢直樹と一緒に爽快感を味わって下さい!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
小料理屋の女将・智美:井川遥
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#page-top
半沢直樹や渡真利(及川光博)が情報交換をする、行きつけの小料理屋の女将・智美(ともみ)役は井川遥さん。
半沢直樹を敵視する東京中央銀行の社員たちも通うこの店を切り盛りする彼女は、東京中央銀行の個人株主であると同時に銀行の内部事情に詳しく、半沢たちを静かに見守るドラマオリジナルのキャラクターです。
井川遥さんのコメントはこちら。
オファーを頂いた時は、素直に嬉しかったです。でも、撮影が近づくにつれて、ドキドキの方が強くなっていきました。
堺さんとはすごくお久しぶりだったのですが、すごく気配りしてくださったので、クランクイン初日は和気あいあいとリラックスして挑めました。
私の演じる智美は、半沢さんや渡真利さんが愚痴をこぼしたりと、ホッとできるような小料理屋さんの女将です。
銀行内部の情報に詳しい事情通ということですが、最後はどうなるのでしょう…。私自身も楽しみに しています。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
三笠洋一郎:古田新太
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#page-top
東京中央銀行の中野渡頭取(北大路欣也)と敵対する同行の副頭取・三笠洋一郎(みかさ・よういちろう)役は古田新太さん。
東京中央銀行を牛耳るべく半沢直樹をピンチに追い込みます!
古田新太さんのコメントはこちら。
(オファーを頂いた際は)えらいもの頼まれちまったと思いました。
前作のイメージを壊さないようにしつつも、違和感を出していきたいなと思っています。
頑張りすぎないようにしますので、最後までお楽しみください。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
伊佐山泰二:市川猿之助
半沢直樹の第2シリーズが始まりますね(^^) pic.twitter.com/GHcRnifOlm
— 海馬ハルト (@kaiba_haru) March 18, 2020
東京中央銀行証券営業部部長・伊佐山泰二(いさやま・たいじ)役には市川猿之助さん。
大和田常務を失脚させた半沢直樹に恨みを抱いており、それ以来彼を敵視している。
三笠の忠実なる手下として、最前線で半沢直樹と激しくぶつかり合います。
市川猿之助さんのコメントはこちら。
漠然と映像の世界で、従兄弟と並んで芝居ができたら面白いなと思っていました。
伊佐山というお役をいただき、台本を頂いた際は「まさかこんなに!!!」という感じでした。
前作は、主演の堺雅人さんを筆頭に愛之助さんの“オネェキャラ”や香川さんの土下座など、役者達の芝居がとても印象に残る作品だと思っていました。
ここに歌舞伎役者がフィットするのは、きっと現代の時代劇なのだと思います。
堺雅人さん演じる主人公が悪を成敗する過程は痛快で、劇的で、老若男女を興奮させる 力がある作品という印象でした。
伊佐山という役は半沢のライバルです。半沢には負けるつもりはありません。
タイトルが、『伊佐山泰二』 のつもりで、精一杯、演じてみたいと思います。このドラマを見るときっと活力が漲ると思います。毎週日曜9時にはテレビをつけて、TBS日曜劇場に是非チャンネルを合わせてください。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
郷田行成:戸次重幸
PC周辺機器販売大手フォックス社の社長・郷田行成(ごうだ・ゆきなり)役は戸次重幸さん。
買収劇の中、半沢直樹が絶体絶命の状況に陥った際に救世主として現れるの郷田。しかし彼には大きな裏が・・・。
戸次重幸さんのコメントはこちら。
今回は念願の日曜劇場レギュラー出演ということで、感無量です!
『半沢直樹』は「正義は勝つ!」という痛快で、そして伝説的な作品。
そんな作品にとても重要な役どころをいただき、もちろん“意気込み充分”といった心境ですが、いい意味で楽しんでやらせていただければと思います。何かと憂鬱な月曜日を乗り切っていただく原動力になるべく、まず日曜夜にこの作品で元気になっていただけるよう、頑張ります!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
平山美幸:南野陽子
4月から始まる「#半沢直樹」続編に私の大好きなあの方も出演されるよう。 元々見るつもりではいたけど、こうなったら欠かさずに見なくちゃっ!✨#南野陽子 pic.twitter.com/OALSJAHzwi
— akito🌈 (@akito_1gou) March 20, 2020
大手IT企業「電脳雑技集団」の副社長・平山美幸(ひらやま・みゆき)役は、日曜劇場初出演となる南野陽子さん。
社長で夫の平山一正(ひらやま・かずまさ)と共に自社の“粉飾”を隠していきます。
南野陽子さんのコメントはこちら。
出演が決まった時は、あの音楽が頭の中で鳴り響き、倍返しされるのか…と思いました(笑)。
実際に参加してみると、関わる人達の熱量の凄さに圧倒されています。
大型で、既に高速で走っているものに後から飛び乗るのは、弾き飛ばされそうで勇気がいりますが、なんとか食らいつき、自身も歯車のひとつとなりたいです。
銀行や証券が顧客第一なら、私も見てくださる皆様第一でありたいと思います。
最後はスカッと、そして唸って頂けるよう役割を全うするつもりです。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
諸田祥一:池田成志
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#page-top
半沢と同じく銀行からの出向組で、銀行へ戻るためにあれこれと画策する諸田祥一(もろた・ しょういち)役には池田成志さん。
広重多加夫:山崎銀之丞
【#山崎銀之丞】
4月スタート!TBS日曜劇場『#半沢直樹』に出演決定!
大手IT企業の敵対的買収の件で、買収される会社のアドバイザーとして関わる太洋証券営業部長・広重多加夫役で出演。
型破りのバンカー、半沢直樹の新たな伝説が令和の歴史に刻まれます!
お楽しみに!https://t.co/DWM9BumGJn pic.twitter.com/Zw5gYPsjsB— レプロARTIST (@lespros_artist) March 19, 2020
大手IT企業の敵対的買収の件で買収される会社のアドバイザーとして関わる、太洋証券営業部長・広重多加夫(ひろしげ・たかお)役には山崎銀之丞さん。
白井亜希子:江口のりこ

アナウンサーから政治家に転身した国土交通大臣・白井亜希子(しらい・あきこ)役は江口のりこさん。
“半沢潰し”の 急先鋒として鋭く斬り込んできます!
江口のりこさんのコメントはこちら。
お話をいただいたときは、「えっ、私が?」という驚きでした。
ここまでのエリート役は初めてなので、ワクワクしています。
毎週楽しんで見て頂けるように、こちらも楽しみながら頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
乃原正太:筒井道隆
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#page-top
江口演じる白井大臣が立ち上げた再生組織、帝国航空再生タスクフォースのリーダー・乃原正太(のはら・しょうた)役は筒井道隆さん。
相手を小馬鹿にしたような高圧的な態度を取り、頭取である中野渡に対しても脅しをかけるような人物です。
筒井道隆さんのコメントはこちら。
日曜劇場『半沢直樹』への出演ということで、プレッシャーがすごいですが、出来るだけ気負わずに、自分なりに頑張りたいと思います!
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用
箕部啓治:柄本明
引用元:TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/news/#page-top
進政党の大物議員・箕部啓治(みのべ・けいじ)を演じるのは日本を代表するベテラン俳優、柄本明さん。
得体の知れない恐怖を持つ大物政治家として半沢直樹に容赦なく襲いかかります!
柄本明さんのコメントはこちら。
半沢直樹に立ちはだかる“重鎮の議員”ということで、この度出演させていただくことになりました。
劇団の後輩の江口のりことはドラマ初共演になりますので楽しみにしています。是非ご覧ください。
TBS公式HP https://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/comment/より引用

楽しみ楽しみ♪
新たに発表されたキャストも豪華!!
半沢直樹2続編に期待の声!
私も楽しみですっ!
半沢直樹の新シリーズ楽しみすぎんか!?!?!?!?
— 砂川信哉 (@sngw22) March 12, 2020
前作を復習している人も多いですね!
4月から半沢直樹の続編ドラマ始まるということで、旧作を見出してます。一度見たことありますが、今見ても面白い。
— ひろろ (@hiroroman_owo) March 11, 2020
半沢直樹2(続編)~公式twitter~
最新情報を要チェック!
半沢直樹2続編はいつから?キャスト・あらすじ~まとめ~
7年ぶりの続編では、“戦場”が前作の銀行から出向先の証券会社に。
社会現象にまでなった、前作の『倍返しだ!』に続く決め台詞は新たに生まれるのか??
毎週日曜よる9時〜TBS日曜劇場『半沢直樹2続編(仮)』は、2020年4月スタートです。
お見逃しなく~(^^)/