夏の花といえば、ひまわり♪
太陽に向かって思いっきり咲いているひまわり畑の花を見ると元気が出ますよね\(^_^)/
絵に描きやすいひまわりは、子供も大好きな花です。
「ひまわりガーデン武蔵村山」はひまわり畑としては珍しい“住宅街”に咲くひまわりなんですよ~!
今回は、そんな武蔵村山のひまわり2018!について、見頃時期や見どころ、アクセスや駐車場情報もご紹介します。
元気に咲くたくさんの武蔵村山のひまわり畑!ぜひ見に行ってみてくださいね。
目次
武蔵村山のひまわり2018!の基本情報
では、まず武蔵村山のひまわり畑2018!の基本情報をごらんください。
◆期間:2018年7月21日㈯~2018年8月中旬まで。(開催期間中は無休)
※初日2018年7月21日㈯は開放のみ、翌日22日㈰にオープニングの開園式が行われる予定。
◆時間:午前9時~午後5時まで(最終入園時間は午後4時50分)
◆住所:〒208-0012 東京都武蔵村山市緑が丘1460
◆アクセス:
《JR中央線》
「立川駅北口」から立川バス4番乗り場「村山団地行」バスに乗車し、「学園」バス停で下車
《西武拝島線多摩都市モノレール》
「玉川上水駅北口」から立川バス「村山団地行」もしくは市内循環バスに乗車し、「学園」バス停で下車
《多摩都市モノレール》
「上北台駅」から徒歩約10分
※近くまで来ると、のぼりがたくさん立っています。
◆駐車場:会場に約100台分の有料駐車場あり。1台300円。
◆料金:入園無料
◆お問い合わせ:武蔵村山市役所協働推進部観光課 電話:042-565-1111
◆URL:>>武蔵村山観光市公式HP
武蔵村山のひまわり畑2018!の見頃は?
武蔵村山のひまわり畑の見頃時期は、ズバリ7月中旬~8月上旬 です。
昨年の開催期間は、2017年7月15日~8月10日でした。
見どころはなんといっても約50万輪ものひまわり!
11種類ものひまわりが咲いているので、珍しい色や見たことない形のひまわりを見ることができますよ。
この、ひまわりガーデン武蔵村山、ひまわりが咲いてない時期はどうなっているかというとひまわりの緑肥にするために9月~10月にかけて菜の花の種をまきます。
春には一面の菜の花畑になるんですよ。
春も楽しみですね\(^_^)/
武蔵村山のひまわり畑2018!の見どころは?
ひまわりガーデン武蔵村山の見どころ・楽しむポイントを6つをご紹介します!
1.見晴台
鉄骨の足場にすだれを巻いた、手作り感満載の見晴台ですが、ここにのぼると園内のひまわりを一望できます。
ひまわりは背が高いので、上からだとよく見えますね。
2.ジュース屋さん
【武蔵村山のひまわり_おでかけ情報】園内では100円(税込)でラムネを販売しています。 ブルーハワイ味やメロン味などもあり、夏を感じる爽やかな飲み物はいかがでしょうか😆 #西武鉄道 #seiburailway #西武鐵道 #花さんぽ #flowerwalking #花散步 #ひまわり #Sunflower #向日葵 #武蔵村山 #ひまわりガーデン武蔵村山 #mm教え隊 #おでかけ #outdoor #出遊 #きれい #beautiful #漂亮 #花 #flowers #花朵 #花のある暮らし #flowerstagram #花好きな人と繋がりたい
これまた鉄骨の足場にすだれを巻いたジュース屋さん。
ラムネやお茶など、飲み物がすべて100円!
3.ひまわり迷路
【武蔵村山のひまわり_おでかけ情報】園内にはひまわりの背丈を利用して「ひまわり迷路」が設けられています。たくさんのひまわりに囲まれているので、実は写真撮影をするにもぴったりのスポットです。お越しの際はぜひ挑戦してみてくださいね♪ また、すぐ横には園内を一望できるみはらし台もあります。22日(土)には先着200名を対象にみはらし台付近にて特別なカメラを使用した撮影会も実施されます📷 #西武鉄道 #seiburailway #西武鐵道 #花さんぽ #flowerwalking #花散步 #ひまわり #Sunflower #向日葵 #武蔵村山 #ひまわりガーデン武蔵村山 #mm教え隊 #おでかけ #outdoor #出遊 #きれい #beautiful #漂亮 #花 #flowers #花朵 #花のある暮らし #flowerstagram #花好きな人と繋がりたい
背の高い、ロシアという品種で作った、ひまわり迷路♪
にまわりの巨大迷路は子供も大人も楽しめますね!
4.スタンプラリー
これも、子供が大好きなスタンプラリー。
スタンプをコンプリートするために、子供ってけっこう情熱かけますよね(笑)
スタンプを全部押して、応募用紙に必要事項を書いて応募箱に入れます。
閉園後に抽選が行われますので、もしかしたらすてきな賞品が当たるかもしれませんよ。
5.ゴーヤのトンネル
グリーンカーテンではなく、ゴーヤのグリーントンネルがあります。
中に入ると涼しいので、休憩に涼んでみてくださいね。
6.フォトスポット
ひまわりの顔出しパネルで、ぜひ記念撮影を!
武蔵村山のひまわり畑2018!駐車場情報
武蔵村山のひまわり畑のすぐ横に、1台300円ですが約100台分の駐車場があります。
おはようございます。
今週末15日(開園式は16日)から『ひまわりガーデン武蔵村山』が開園します。今年は11種類のひまわりを見学する事ができます🌻満開までにはもう少しでしょうか💦
お車でお出かけの方も、専用駐車場(有料)があるのでご安心下さい。 pic.twitter.com/c2YbqiPCGN
— 田口和弘 (@musamura1963) 2017年7月10日
しかし、咲き具合によって、ひまわりがあまり咲いていない状況では、駐車料金が無料となる場合があります。
ひまわりガーデン武蔵村山のオープンの日に行ってみましたが、ほとんど咲いていませんでした。
だから、駐車場が無料でした!
去年の7月19日は満開でしたので、再挑戦します、😄✌️ pic.twitter.com/uMza1REk8T— ミラクル (@nE95ih3H0FIOTVs) 2017年7月18日
武蔵村山のひまわり畑2018!周辺情報
武蔵村山のひまわり畑は住宅街の中ですが、美味しいパン屋さんがあるので、ぜひ寄ってみたいですね!
パン屋さん『もりのこむぎ』
【武蔵村山のひまわり_おでかけ情報】歩き疲れてお腹が空いたらちょっと休憩。 道路を挟んで向かいにある「もりのこむぎ」では絶品のパンを販売しています。おすすめは塩バターロール。(税込108円) もちもちの生地と塩とバター、それぞれが絶妙にマッチしている逸品ですよ♪すぐ隣にはイートインの建物もあります。 #西武鉄道 #seiburailway #西武鐵道 #花さんぽ #flowerwalking #花散步 #ひまわり #Sunflower #向日葵 #武蔵村山 #ひまわりガーデン武蔵村山 #mm教え隊 #おでかけ #outdoor #出遊 #きれい #beautiful #漂亮 #花#flowers #花朵 #花のある暮らし #flowerstagram #花好きな人と繋がりたい
さいごに
夏のひまわりと夏の子供って、ぴったりの組み合わせですよね!
インスタ映えも、絵日記映えもするスポット、ぜひ行ってみてくださいね。
コメントを残す