
パンケーキが流行し始めてから久しいですが、まだまだ人気は衰えてません!むしろ人気はさらに過熱してますよね♪
話題のお店が続々とオープン、パンケーキ自体も新しい味・食感のものが増えていますが、都内に負けず劣らずここ横浜でも、ふわふわもちもち♪の美味しいパンケーキを食べられる人気店がたくさんあります!
そこで今回は、横浜在住のわたくし琴子が、自分なりの「横浜の美味しいパンケーキ人気店ランキング」をまとめましたのでご紹介したいと思います。
女子会やデートはもちろん、家族や友達どうし、おひとり様でも美味しく味わえるお店ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください\(^_^)/
目次
横浜の美味しいパンケーキ人気店ランキング!
横浜には、本当にたくさんの美味しいパンケーキ屋さんがあります。
昔ながらのクラシックでオーソドックスなパンケーキや、映えるハワイアンパンケーキ、個性的な変わり種パンケーキなど、お好みやその日の気分でチョイスできるのも嬉しいですね。
今回は横浜をこよなく愛する私が独断と偏見で「横浜のパンケーキ人気店人気ランキングベスト10!」をご紹介していきます。
ぜひ参考になさってください♪
第10位 湘南パンケーキ:みなとみらい
◆営業時間:11:00~21:00・土日祝 10:00~21:00
◆定休日:無休
◆住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ1階
◆アクセス:
・桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道で徒歩5分
・みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分。
◆TEL:045-222-5015 (11:00~20:00)
◆備考:※テラス席のみ喫煙可
◆URL:⇒湘南パンケーキ横浜店公式HP
江ノ島・小田原の湘南地区で人気のトロピカルスタイルのパンケーキカフェ「湘南パンケーキ」は、横浜みなとみらいのランドマークプラザ 1Fにあります。テレビや雑誌にも取り上げられている人気店。
カリフォルニアテイストの店内で、湘南小麦を使用したふわふわのパンケーキが食べられます!
生地にはマスカルポーネが練りこまれていて、口に入れた途端にふんわり溶け、リコッタチーズの風味がほのかに香ります。
トロピカルフルーツとフレッシュなクリームが添えられてボリューム満点!
かなり種類豊富ですが、一番人気は「苺のチョコフォンデュパンケーキ」。
富士溶岩の石窯で焼いたパンケーキは他のお店では味わうことのできない逸品ですっ\(^_^)/
第9位 エッグスンシングス:山下公園
◆営業時間:9:00~22:00(ラストオーダー21:30)
◆定休日:不定休
◆住所:横浜市中区山下町11 スターホテル横浜1F
◆アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩3分
◆TEL:045-222-8481
◆備考:全席禁煙、お子様・ペット連れ(テラス席のみ一部可)可
海外パンケーキ人気の火付け役といえば、「エッグスンシングス」。
エッグスンシングスは、1974年にハワイで誕生して以来、地元から世界に広がり、日本でもいまだに週末は行列ができるほど人気継続中です。
目の前が山下公園という、開放感溢れる店内はハワイ一色。テラス席では心地よい潮風に吹かれながらパンケーキやフードを楽しむことが出来ますよ。
パンケーキ自体は“ふわふわ”とは違い、生地が薄めでシンプルな味ですが、エッグスンシングスといえば、あのたっぷりのホイップクリーム!
私も初めて注文したときはびっくりしましたが、ホイップクリームがさっぱりとした甘さでしつこくないので、意外と食べられちゃうんですよね~。
娘たちもエッグスンシングスのパンケーキ、大好きです♪
第8位 パンケーキリストランテ(旧モトヤ):横浜元町
◆営業時間:平日10:00~19:30(L.O18:30)/土日祝9:00~19:30(L.O18:30)
◆定休日:火曜日(年末年始、各種イベントを除く)
◆住所:横浜市中区山下町87-4
◆アクセス:元町中華街駅3.4.5番出口より徒歩1分
◆TEL:045-663-9044
◆URL:⇒パンケーキリストランテ横浜元町公式HP
元町周辺は、横浜の中でも特にパンケーキ激戦区ですが、この「パンケーキリストランテ」は、最近の“ふわふわもちもちパンケーキ”が流行するかなり前からの老舗店です。
素材にこだわりつつ、日本人に合うものを独自に開発されたパンケーキはとてもシンプルで、まるで絵本に出てくるような、THE・ホットケーキという美しいカタチ。芸能人やアスリートも訪れる人気店です。
優しい甘さでほんのり塩気が感じられる生地なので、スイーツとしてだけでなく食事にも合わせられます。
ブレックファストメニューやオムレツも美味しくておススメですよ~(^_^)
第7位 フリッパーズ:横浜元町
◆営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
◆定休日:不定休
◆住所:横浜市中区元町1-20-102A
◆アクセス:みなとみらい線「元町・中華街」駅5番出口から徒歩約3分
◆TEL:080-4206-7494
◆URL:⇒フリッパーズ公式HP
“奇跡のパンケーキ”が話題の「フリッパーズ パンケーキ」が2018年1月に、横浜元町通りにオープンしました。
スフレパンケーキは、あまりのやわらかさにナイフは必要なく、店員さんに「フォーク2本で割くようにして召し上がってください」と案内されるほど。
ふわふわの食感だけでなく、キメが細かくしっとりとした生地で、まさに「奇跡のパンケーキ」というネーミングがピッタリ!
イートインはもちろんテイクアウトもあり、パンケーキパイ(250円)、横浜元町店限定のソフトクリーム(280円)などもおすすめです。
第6位 シナモンズ:山下公園
◆営業時間:9:00~CLOSE-21:00 (L.O 20:00)
◆定休日:なし
◆住所:横浜市中区山下町67-1 グローリオタワー1F
◆アクセス:
・みなとみらい線 元町中華街駅4番出口 徒歩30秒
・JR石川町駅 徒歩8分
◆TEL:045-319-6134
◆URL:⇒シナモンズ公式HP
ハワイ・オアフ島で人気のハワイアンカフェ「シナモンズレストラン」は、元町駅の裏、山下公園からもほど近いところにあります。
本場ハワイで、ハレアイナ賞【朝食部門・金賞】を2年連続受賞した、ロコに愛されているお店。
パンケーキは“ふわふわ”というよりは、もっちりタイプ。
ピンクのソースが可愛い「グアバシフォン」のパンケーキが大人気ですが、エッグベネディクトやガーリックシュリンプなどのフードメニューも充実!
さらにキッズメニューは、パンケーキかフレンチトーストが選べて、アイスやジュースもついています。
店内もハワイ一色で開放感たっぷり!横浜にいながらハワイの食事や雰囲気を味わえますよ~(^_^)
第5位 バター:横浜ベイクォーター
◆住所:横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター2F
◆アクセス:JR横浜駅 きた東口 徒歩3分
◆電話:045-620-5069
◆営業時間:10:00~22:00(FOOD L.O. 21:00/DRINK L.O. 21:30)
※ランチ OPEN~14:00(平日・土日祝)
◆定休日:横浜ベイクォーターに準ずる
横浜ベイクォーターにある、パンケーキ専門店「butter」。
お店の名前にもなっているバターは北海道産の発酵バター、そして小麦粉や生クリームも北海道産の厳選素材を使用するこだわり様で、ふわふわ&もっちりのパンケーキは、この「バター」でしか食べられない、と評判です。
パンケーキはいろんな種類があって迷いますが、季節限定のメニューもあって、いつ行っても誰と行っても楽しめます♪
パンケーキ専門店としては珍しい「ドリンクバー」があったり、キッズメニューやお子様用コップなども用意されていて、子連れで行きやすいのも嬉しいポイント!
第4位 幸せのパンケーキ:横浜元町
◆住所:横浜市中区山下町97 一石屋ビル1階
◆アクセス:
・みなとみらい線、元町・中華街駅下車、3番出口より徒歩3分
・JR石川町駅下車、徒歩15分
◆電話:045-681-8686
◆営業時間:
・平日 10:00~20:00 (LO19:15)
・土日祝 10:00~20:30 (LO19:40)
◆定休日:不定休
◆URL:⇒幸せのパンケーキ公式HP
ふわふわのできたてパンケーキの上で、トロ~ンと溶けていくホイップバター。想像しただけで幸せになれちゃう、まさに「幸せのパンケーキ」は横浜中華街にあります。
その自慢のホイップバターは、北海道の新鮮な生乳とニュージーランドから輸入されたマヌカハニーでつくられています。
店内はハンモック席があったり、パンケーキをつくっているところが見られたりして楽しいですよ♪
甘さ控えめなので、ホイップクリームやチョコソースとの相性も抜群、軽く食べられちゃいますので、中華を堪能したあとのデザートにもおすすめです。
第3位 グラム:横浜元町
◆住所:横浜市中区新港二丁目2番1号 横浜ワールドポーターズ5階
◆アクセス:
・JR、市営地下鉄⇒桜木町駅から徒歩約10分・関内駅から徒歩約15分
・みなとみらい線⇒みなとみらい駅から徒歩約5分・馬車道駅から徒歩約5分
◆電話:045-264-8109
◆営業時間:11:00-21:00
◆定休日:不定休
◆URL:⇒グラム公式HP
大阪心斎橋発のパンケーキショップ「gram(グラム)」が2017年4月に、横浜みなとみらいのワールドポーターズ5階にオープンしました!
グラムといえば、あの“ぷるぷる&ふわふわ”のプレミアムパンケーキ\(^_^)/
このプレミアムパンケーキは、1日3回(11:00、15:00、18:00)の限定各時間20個限定で作られますが、あっという間にSOLD OUTとなってしまう、まさにプレミアム!
3段のパンケーキは店員さんが運んでいるときから「ふわふわ・ゆらゆら」。メレンゲたっぷりのふわふわ感なので、食感は軽~く口の中でとろけます。
添えてあるメープルシロップと生クリームも絶品!!
通常販売のパンケーキもありますが、グラムはやっぱりプレミアムパンケーキがイチオシですね♪
第2位 ビルズ:横浜赤レンガ
◆住所:横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館1F
◆アクセス・みなとみらい線「馬車道」駅下車 徒歩8分
◆電話:
・045-650-1266 問合せ専用
・050-3188-6550 予約専用
◆営業時間:
・月-金 / 9:00 – 23:00(Last orders: food 10pm・drinks 10.30pm)
・土日祝 / 8:00 – 23:00(Last orders: food 10pm,drinks 10.30pm)
◆定休日:不定休
◆URL:⇒グラム公式HP
“世界一の朝食”といわれ、ハリウッドセレブにも愛される「bills(ビルズ)」はあまりにも有名ですね。
リコッタパンケーキやオーガニックスクランブルエッグが人気ですが、ビルズの中でもここ横浜赤レンガでしか食べられない、ベリーベリーパンケーキは甘ずっぱいベリークリームが美味しくておススメです。
我が家も娘が小さいころから何度か行っていますが、テラス席からは桟橋やベイブリッジが見えて景色も最高ですよ♪
スクランブルエッグは少し塩分が強く、薄味に慣れている我が家のパパや娘たちからは「しょっぱい!!」と不評ですが・・・(;^_^A
でも生地がふわッとモッチリのパンケーキは家族みんな大好きです。
最近は、平日であればあまり並ばずに入店できるので、ママ友とのブランチに利用しやすくなりました♪
第1位 メレンゲ:みなとみらい

◆住所:横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル1F
◆アクセス:みなとみらい線 新高島駅 徒歩5分
◆電話:045-227-2171
◆営業時間:8:00〜22:00(L.O.21:00)
◆定休日:なし
ふわふわパンケーキの中でも、軽いだけでなくもっちりとした食感が好きな私が、第1位に選んだのはハワイアンパンケーキのお店「メレンゲ」です\(^_^)/
メレンゲみなとみらい店は、ハワイアンリゾート感たっぷりの解放感の中、いつ行ってもスタッフの方が笑顔でスマートに接客してくださるので、とても気持ちよく利用できるのも1位の要因ですね。
トッピングの発酵バターも重くなく、パンケーキはふわふわ~&モチモチ♪
そして甘さ控えめなので、メープルシロップをたっぷりとかけてもまた美味しいし、カリカリのクランチがとてもいいアクセントになっています。
食事系だと、ハワイアンBBQチキン、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、タコライスなどなど、ハワイアンメニューがたくさん!
コーヒーはハワイ・コナ豆をハンドドリップで抽出、というこだわり様。
「KIDSパンケーキプレート」もあり、店内のトイレにはおむつ替えシートもあり、ママに優しいお店です。
また、メレンゲは平日のモーニングがかなりお得でおススメですよ!
まとめ
以上、『横浜の美味しいパンケーキ人気店ランキング!地元の私が自信を持っておススメします!』をご紹介しました。
ここでおさらい。
・第9位 エッグスンシングス:山下公園
・第8位 パンケーキリストランテ(旧モトヤ):横浜元町
・第7位 フリッパーズ:横浜元町
・第6位 シナモンズ:山下公園
・第5位 バター:横浜ベイクォーター
・第4位 幸せのパンケーキ:横浜元町
・第3位 グラム:横浜元町
・第2位 ビルズ:横浜赤レンガ
・第1位 メレンゲ:みなとみらい
まだまだパンケーキはアツいです!(笑)
いろんな食感、味のパンケーキがまだ次々と誕生していて、最近では流行のチョコミント味のパンケーキも話題ですよね!
横浜市内でも、まだ要チェックのお店がありますので、また追記していきたいと思います。