《景品表示法に基づく表記》 本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
お花見(梅)

羽根木公園せたがや梅まつり2019!開花状況・駐車場は?梅大福や羽根木餃子も!

世田谷区にある羽根木公園は、遊具のほか、スポーツ施設や茶室も併設されている大きな公園。

昭和42年に区議会議員選出記念に梅を植えたのをきっかけに、10回ほど記念植樹が行われ立派な梅園が出来上がりました。

梅の季節には梅まつりが行われます。今回はこの羽根木公園の梅まつりについて開花状況や駐車場、梅大福や羽根木餃子も紹介します!

 

※こちらの記事もどうぞ♪
>>関東の梅まつり2018!おすすめスポット5選の見ごろや開花状況を紹介!

スポンサーリンク

羽根木公園梅まつり2018基本情報

◆公園・梅まつり名称:羽根木公園・せたがや梅まつり

◆開催期間:2018年2月9日㈯~3月3日㈰

◆時間:開催時間:10:00~16:00

◆住所:東京都世田谷区代田4-38-52

◆アクセス:
・小田急線・梅ケ丘駅から徒歩5分
・井の頭線・東松原駅から徒歩7分/東急バス「代田4丁目」下車(徒歩7分)

◆梅の本数:紅白梅合わせて60種以上・約650本

◆料金:無料

◆人出数:30万人

◆お問い合わせ:03-5432-3333 世田谷区役所 北沢総合支所地域振興課

◆URL:せたがや梅まつり公式HP

羽根木公園梅まつり2018開花予想・見頃情報

羽根木公園には紅白合わせて60種以上、約650本の梅が植えてあり、都内でも有数の梅の名所です。

梅は1月中に開花を始めますが、見ごろを迎えるのは2月半ばごろから3月半ばごろまで。

薄紅の大輪が咲く「見驚(けんきょう)」、花・実・香りすべてが良い「花香実(はなかみ)」、同じ木の中に紅白が同居する「思いのまま」といった珍しい品種もあります。

梅は種類によって開花時期が少しずつ違いますが、羽根木公園は梅の種類が多いので長く梅を楽しめるスポットです。

次からは羽根木公園梅まつりの見どころやおすすめスポットをみていきましょう!

スポンサーリンク

羽根木公園梅まつり2018見どころ・おすすめスポット

太宰府天満宮からやってきた伝説の梅

羽根木公園の梅林には、大宰府天満宮から「飛梅」の分身の梅が紅白セットで寄贈され、植えられています。

この梅には、平安時代に菅原道真が左遷されて都から大宰府に旅立つ時、大切に育てていた梅に向かって「こちふかば にほひおこせよ 梅のはな あるじなしとて 春なわすれそ」と詠んだところ、その梅が菅原道真を追いかけて大宰府まで飛んでいったという伝説があります。

盛りだくさんなイベント

梅まつり初日には開催式典と芸能人によるトークショーが開かれます。
2017年は八嶋智人さんが登場しました。

開催中の土日祝日には琴や太鼓の演奏、抹茶や甘酒のサービス、餅つき俳句会などが行なわれるほか、世田谷区と姉妹都市である群馬県川湯村の物産展や売店なども並びます。

中でもメインイベントとなるのが餅つき。

杵と臼を使った昔ながらの餅つきを行い、このお餅が無料で振る舞われます。

行列ができる梅大福

模擬店には梅まつりにちなんで梅ジャム、梅ようかん、梅マドレーヌなども並びますが、一番人気は梅大福です!

柔らかい餅の中に白餡に包まれた甘酸っぱい梅の甘露煮が入った梅大福は、午後~夕方には売り切れてしまうほどの人気商品。

もし梅まつりの会場で食べられなくても、経堂亀屋にまで足を延ばせば梅大福を購入することができます。

お取り寄せ専門の餃子をすぐに食べられる羽根木餃子

また羽根木といえば大きなお肉と野菜、大きな羽根が特徴の羽根木餃子も有名です。

取り寄せ餃子専門店として知られていますが、梅ヶ丘本店はテイクアウト、イートインも可能。

すべて手作りで大量生産はしていないため、取り寄せには半年かかると言われている羽根木餃子も実店舗ならすぐに食べられます。

羽根木の梅まつりに来たのなら、梅ヶ丘の羽根木餃子にも足を延ばしてみてはいかがですか?

[aside type=”normal”] 世田谷 羽根木餃子 (梅ヶ丘本店)
電話:070-6638-0295

《テイクアウト》
・平日 11:00〜20:00
・土日祝日 11:00〜16:00/18:00〜20:00

《イートイン》
・平日、土日祝日 18:00〜20:00

※ランチは土日祝日のみ
12:00〜15:00
[/aside]

羽根木公園梅まつり2018混雑状況と駐車場情報

梅の季節には毎年30万人以上が訪れる大人気スポットなので、休みの日は非常に混雑します。

梅の木の下も桜の花見のように多くの人が場所取りをして花見を楽しみますので、お花見を楽しみたいなら早めに場所を確保するのがおすすめです。

平日や土日でも早朝、夕方は比較的人が少なくなるのでゆったり梅の花を楽しむことができます。

羽根木公園には32台分の有料駐車場がありますが、梅まつり専用の駐車場ではありません。
梅まつりの時期は混雑するので停められない可能性が高くなります。

また駐車場の利用時間は、12月1日~3月31日は8:00~17:30となっており、それ以外の時間は閉鎖されるので注意が必要です。

周辺にコインパーキングもありますが台数が少ないので、羽根木公園に来るなら車ではなく電車やバスの利用がおすすめです。

まとめ

以上、『羽根木公園せたがや梅まつり2018!開花状況・駐車場は?梅大福や羽根木餃子も!』をご紹介しました。

羽根木公園の梅まつりでは、梅だけでなくおいしいものも堪能できる楽しいイベントです。
まつり期間中の週末や祝日は混雑するので、車の利用はやめておいたほうがいいでしょう。

プレーパークもあるので、お子様連れでも春の訪れを堪能できますよ♪