千葉県市川市にある中山法華経寺は鎌倉時代に建立された歴史あるお寺。
ここでの節分会での豆まきには年男・年女やお坊さんだけでなく、有名芸能人ゲストが多数登場してくれるということで、毎年大勢の人でにぎわいます。
今回は『中山法華経寺の節分豆まき2021!芸能人ゲスト情報は?』と題し、この中山法華経寺の節分会をご紹介します。
法華経寺の豆まき2021!基本情報
◆神社名:大本山法華経寺
◆開催日:2021年2月2日(火)
◆時間:13:00・15:00(2回)
◆住所:千葉県 市川市 中山2-10-1
◆アクセス:JR総武線下総中山駅下車8分、京成本線 中山駅3分
◆人出数:15,000人
◆お問い合わせ:047-334-3433
◆URL:>>法華経寺公式HP
中山法華経寺の豆まき2021!節分祭の見どころ
中山法華経寺は鎌倉時代の1260年に創立された日蓮宗大本山のお寺で、祖師堂、法華堂、四足門などは国から重要文化財の指定を受けています。
また五重塔は加賀藩主・前田利家から寄進されたものです。
この中山法華経寺では「大荒行」と呼ばれる修業が行われることで知られており、全国から法華経の修業中の僧侶が参加し11月1日~2月10日まで厳しい修行を行います。
中山法華経寺の節分会には、年男・年女、檀家総代、ゲスト、貫主のほかに、この大荒行に参加している僧侶も登場して豆まきを行うので注目してみてくださいね。
どんな芸能人ゲストが来る?
節分行事の取材のため、支局近くの法華経寺へ。タレントの、はるな愛さんらが豆まきをしました。豆まきは午後3時台に、もう一度するそうです。 #千葉 #市川 #節分 pic.twitter.com/XTujb00N45
— 伊勢 剛 (@isetsuyoshi) 2015年2月3日
2020年は魔裟斗さん、はるな愛さんほか16名が参加しました。
[aside type=”normal”] 2020年法華経寺豆まき芸能人ゲスト
桂菊丸さん
泉アキさん
魔裟斗さん
はるな愛さん
ANNAさん
奈美悦子さん
安藤和津さん
大船わたるさん(作曲家)
市川由紀乃さん
美桜かな子さん
美月優さん
谷村有美さん
知里さん
4年2組(かんごゆうきさん)
廣原武美さん(津軽三味線奏者)
小野次郎さん(JRA調教師)
[/aside]
ゲストの顔ぶれは年によって多少変わるものの、中山法華経寺や市川市と縁がある人が呼ばれるため、ほぼ固定されています。
2020年は、はるな愛さん、泉アキさんを確認!
中山法華経寺にて、はるな愛&泉アキ。#節分の日 #節分追儺式 #節分祭 #節分 #豆まき pic.twitter.com/poWAdaJUmX
— bellelune(ベルルーン)🐕 (@train_bleu) February 3, 2020
↓他にも、桂菊丸さん、安藤和津さん、魔裟斗さんも!
法華経寺の豆まきのゲスト。
桂菊丸さん、泉アキさん、奈美悦子さん、安藤和津さん、魔裟斗さん、はるな愛さんは、デフォルトなんですね。今年もいらっしゃいます。#法華経寺節分2018— 行政書士2号@千葉県・市川市 (@takaoffice_2) 2018年1月31日
↓はるな愛さん・魔裟斗さんはもちろん、たくさんの有名人の方がいらっしゃいました♪
節分の豆まきのイベントに行ってきました。
たくさんの芸能人のみなさまにお会いしてきました(*´꒳`*)#節分 #中山法華経寺 #泉アキ #魔裟斗 #はるな愛 #4年2組 #美月優 #知里 #ANNA pic.twitter.com/24Uc0lwMB3— 空の彼方へ【そら】 (@00soracha00) 2018年2月3日
掛け声は「福は内」のみ!
法華経寺には鬼子母神が祀られていることもあって「鬼は外」の掛け声はかけないのがルールです。
鬼子母神はもともとインドの女神で、たくさんの子供を産み、その子供に食べさせるために人間の子供を捕まえるので、お釈迦様が鬼子母神の末の子供を隠して彼女の過ちを教えた、と伝えられています。
法華経寺を開いた日蓮聖人は1264年、故郷の房州に戻った際に地頭・東条景信の軍勢に襲撃を受けて大けがを負いますが、この鬼子母神が現れて命を救ってくれたと伝えられています。
そのことから、中山法華経寺には鬼子母神が祀られているのです。
豆のほかに、お菓子もまかれる
今日は、法華経寺の節分会へ行ってきました👹✨最前列で、GETできたお菓子たち❤😆❤
しばらくは、リオのお菓子買わなくて済むぅ✨✨ pic.twitter.com/2xXOt5stnj
— まりペンペン×りおパンケイ (@m0tc82jh0n) 2016年2月3日
厄除けのご利益があるとされる豆をまいたあとは、うまい棒やグミなどのお菓子もまかれます。
落ちたお菓子を拾うと事故につながるので、落ちたものは拾わないのが法華経寺節分会のルール。
豆やお菓子はステージ近くにいないと届かないので、豆やお菓子をねらうならなるべく前にいることがポイント。
慣れている人は、大きく口が開くバッグや袋を開けて待ち構えています。
中山法華経寺の節分豆まき2021!混雑状況
法華経寺なう。13時の会、すでにすごい人!でも、お子様席があるので、潰されないで済みそう!しかも、子どもはお菓子がもらえるらしい\(^o^)/
— かっぽん (@kappon24) 2012年2月3日
豆まきは13時からと15時からの2回、法要後に行われます。
1回の節分会には5,000人以上、2回合わせて10,000人以上の人が参加するので、豆やお菓子が欲しい場合やお目当てのゲストがいる場合は、1時間以上は余裕をもって行き、早めに場所取りをするといいでしょう。
お子様席があるけれど、早めに行く必要がある
とにかく混雑するので、赤ちゃんや小さなお子さんは潰されてしまう危険性があります。
お子様席という別席を利用するといいでしょう。ただし、遅くに来ると人ごみで近づけなくなりますので、早めに来ての場所取りがおすすめです。
駐車場情報
中山法華経寺には無料で利用できる駐車場(100台)がありますが、節分会は1万人以上が訪れるので当日周辺は非常に混雑します。
車だと身動きできなくなる可能性があるので、公共交通機関を使うのがおすすめです。
中山法華経寺の節分豆まき2021まとめ
以上、『中山法華経寺の節分豆まき2021!芸能人ゲスト情報は?』をお届けしました。
中山法華経寺の豆まきは2回、15分程度ですが非常に混雑するので、豆やお菓子を手に入れるためには1時間以上前から場所取りをするのがおすすめです。
またお子様席も用意されていますが、こちらも節分会の時間が近づくと混雑して近づけなくなるので、利用するなら1時間以上前に到着しておくといいでしょう。
中山法華経寺では鬼子母神が祀られているので、掛け声は「福は内」のみです。
小さなお子さんや赤ちゃん連れの場合は、押し潰されないように注意してくださいね。