横浜の子供の遊び場!室内なら雨でもOK!磯子の「ぴぃかぁぶぅ」を徹底紹介!
子ども達を元気に外で遊ばせてあげたいけど・・・ ということで、室内の遊び場「ぴぃかぁぶぅ」の磯子店に子ども達と行ってきました。 良心的な料金で、しかも駐車場無料、飲食物も持ち込みOK、子ども達が喜ぶコーナーがたくさんある…
~ 子育て・私・好きなコト ~
子ども達を元気に外で遊ばせてあげたいけど・・・ ということで、室内の遊び場「ぴぃかぁぶぅ」の磯子店に子ども達と行ってきました。 良心的な料金で、しかも駐車場無料、飲食物も持ち込みOK、子ども達が喜ぶコーナーがたくさんある…
今年の夏、かなり話題になったスポットといえば「チームラボ」! やはり有名どころといえば「お台場」や「豊洲」ですが・・・ と思い、小規模でもいいからあまり混雑の心配ない「チームラボ」を探してみたところ、見つけました! 私が…
プールに子連れで行くとき、ササッと手際よく準備できますか? 我が家はいつも、プールに子連れで行くときは、水着に着替えて浮き輪にも空気を入れて、プールに着いたらすぐに泳げる状態にして出かけます。 ですが去年、ちょっと慌てて…
横浜市磯子区にある「横浜プールセンター」は、横浜市民から「マンモスプール」の愛称で親しまれ、大きな流れるプールや幼児用プールがあり、とても人気があります。 我が家の姉妹も横浜プールセンターが大好きで、いつも夏休みは何回も…
「オービィ横浜」が、2018年4月1日に「みなとみらいで動物とふれあえる屋内型パーク」にリニューアルオープン! 以前と比べて、より動物が身近になり子どもも楽しめるコンテンツが増えたので、小学校の代休を利用して娘ふたりと行…
我が家の長女は大の動物好き。なので当然、動物園や牧場の「エサやり体験」など、動物と触れ合うことが大好きです。 でも動物園や牧場まで行かなくても、我が家がよく遊びにいく根岸森林公園では、「乗馬デー」に馬車や馬の試乗ができた…
横浜市で入園無料の動物園といえば、野毛山動物園! 無料といえども動物はたくさんいて、休憩所も充実、子どもと行くのにはちょうどいいコンパクトな園の広さで、我が家の姉妹も「野毛山動物園」が大好きです。 さらに、モルモットやハ…
我が家の次女の誕生日は5月下旬。7歳になりました。 今年は誕生日が土曜日だったので、どこに出かけたいか聞いたところ・・・ え・・・(;^_^A 7歳にして、まだアンパンマン卒業してなかったの・・・?? と、ちょっとビック…
横浜で入園無料の動物園といえば・・・ 野毛山動物園は、コンパクトな敷地でありながらライオンやキリン、レッサーパンダにペンギンなど、たくさんの種類の動物がいて、小動物とのふれあいコーナーも充実、自然もいっぱいで子連れのパパ…
昨年の6月、我が家の姉妹は鎌倉創作和菓子「手毬(てまり)」という教室で、和菓子作り体験講座に参加しました。 そのとき「あじさい」の上生菓子をつくったのですが、それがとても楽しかったようで、また行きたい!と度々言っていた長…
最近のコメント