二人目の出産祝いランキング!同性ならお揃いや名入れのプレゼントがおススメ!
娘が幼稚園の頃から仲良くさせてもらっているママ友が、先日、二人目女の子を出産しました(^_^) 上のお子さんも女の子なので、姉妹ママに♪ さっそく出産祝いをリサーチしています。 私も姉妹ママなので、私自身がもらって嬉しか…
娘が幼稚園の頃から仲良くさせてもらっているママ友が、先日、二人目女の子を出産しました(^_^) 上のお子さんも女の子なので、姉妹ママに♪ さっそく出産祝いをリサーチしています。 私も姉妹ママなので、私自身がもらって嬉しか…
「オービィ横浜」が、2018年4月1日に「みなとみらいで動物とふれあえる屋内型パーク」にリニューアルオープン! 以前と比べて、より動物が身近になり子どもも楽しめるコンテンツが増えたので、小学校の代休を利用して娘ふたりと行…
10歳というと、最近は公立小学校でも「2分の一成人式」や「ハーフ成人式」という行事が行われるほど、記念すべき年齢として定着してきました。 やはりいつもの誕生日とはちょっと違う、10歳おめでとう!の気持ち込めた、少し特別感…
昨年の6月、我が家の姉妹は鎌倉創作和菓子「手毬(てまり)」という教室で、和菓子作り体験講座に参加しました。 そのとき「あじさい」の上生菓子をつくったのですが、それがとても楽しかったようで、また行きたい!と度々言っていた長…
5月に次女が7歳になります。 今年は小学校入学という節目の年なので、入学祝いも兼ねて早めに誕生日プレゼントをあげよう!ということになりました。 普段の誕生日はケーキとバースデーカードだけなので、誕生日プレゼントを買っても…
この記事にたどり着いたあなたは、マットなしの布団乾燥機について迷っていますね?? 私も数年前はあなたと同じように迷っていました。 でも今は・・・ 操作が簡単なので、面倒くさがりの私でも毎日手軽に使えて、家族みんながふかふ…
保育園・幼稚園入園、小学校入学ではあらゆる持ち物に名前を書かなくてはいけませんよね。 ただでさえ忙しいママさんです。 靴下の名前つけに時間もお金もかけていられません!! ですが安心してください。靴下の名前つけは、100均…
私自身、約1年間勤めたパートを今月末で辞めることになりました! 辞める日が近くなるにつれて疑問がいっぱいに(;^_^A 高校生のアルバイトならともかく、やはりひとりの大人として、きちんと気持ちよくパートを辞めたいですよね…
昼間のオムツは4歳くらいで取れたのですが、夜のオムツが取れる気配がまったくありません。 『そのうち取れるよね』とのんびり構えていた私も、小学校入学を前にさすがにだんだんと心配になってきました・・・。 このまま様子をみてい…
最近、幼稚園の送り迎えのときや、ママ友のライングループでの話題は卒園式と入学式のママの服装のことで、持ちきり! そうなんですよね。 私も長女の卒園・入学のときにまったく同じことを心配していました。 これから先、着る機会の…
最近のコメント